お知らせ・お役立ち情報

ノーカーボン紙 発色について

2019.12.17

ノーカーボン紙の発色は、ブルー発色と黒発色があります。ブルー発色と黒発色のご注文の割合は、9:1くらいでブルー発色がほとんどです。用紙代も黒発色の方が少し高くなっています。特殊な使用方法として3枚複写の伝票で2枚目をブルー発色、3枚目を黒発色にする場合があります。領収書等でい安易な改ざん防止にもなります。ノーカーボン紙の事なら【らくらく伝票印刷】にお気軽にお問い合わせください。 &n...

続きを読む

下敷き付き伝票について

2019.12.12

下敷きの基本的な仕様に伝票の一番下に下敷きを折り返して、使用するときに下敷きを伸ばして使用します。伝票と一体型となっていますので失くす心配がありません。別の下敷き付き伝票の仕様として表紙の次に下敷きを付けて左側にミシン目がありますので、使用する場合にミシン目から離して使用します。メリットとしては、折り返して使用しするタイプと比較して下敷きの材料が半分で済むのでその分、コストが少し安く付きます。もっ...

続きを読む

ドンコ穴とファイル穴の関係について

2019.12.10

ドンコ穴は9.5ミリの間隔で穴が空いています。ドンコ穴の空いた用紙に2穴のファイルに閉じると用紙が破れたり、用紙がめくりにくい場合があります。これは、ファイル穴が80ミリの間隔とドンコ穴の間隔が異なる為に起きる現象にまります。ドンコ穴のファイルと2つ穴のファイルを両方とも使用したい場合は、ドンコ穴とファイル穴を組合せて穴を空けます。既製で販売されているルーズリーフは、ドンコ穴とファイル穴の組合せに...

続きを読む

特色印刷 刷り色 アイについて

2019.12.9

刷り色で墨(黒)のインキの次によく使用される色にアイ色(青)があります。一口にアイと言っても様々なアイ色があります。水色に近いアイや黒に近いアイなど様々なです。アイ系統の呼び名にも、原アイ、アサギ、鉄紺、紺藍、群青などがあります。新規でご注文頂いた場合には、前回の見本があればそれに合わせて印刷します。特にご指摘がない場合は、文字や罫線が見やすいのを弊社で印刷します。伝票印刷に欠かせない特色印刷も得...

続きを読む

ノーカーボン紙中紙(B紙)について

2019.12.6

ノーカーボン紙には、大きく分けて3種に分けられます。1枚目に来る上紙、2枚目に中紙、3枚目に下紙になります。呼び名は、各メーカーや会社様にトップ、ミドル、ボトムやA紙、B紙、C紙と様々です。通常の2枚複写伝票の場合は、上紙と下紙の組合せにより、発色させます。その他の発色させる方法として中紙を重ねても発色します。中紙の用紙価格は、上紙、下紙に比べて高いです。お客様の用途に合わせて中紙だけで使用する場...

続きを読む

便箋・メモ帳の作製も承っております。

2019.12.5

複写伝票以外にも、上質紙での便箋・メモ帳の印刷も承っております。サイズ・上質紙や色上質等の用紙・数量・組数等もお客様のご要望に応じて対応致します。 詳しくは、【らくらく伝票印刷】へお問い合わせください。   伝票印刷のらくらく伝票印刷のTOPへ戻る...

続きを読む

クラッシュナンバー01~50繰り返し

2019.12.4

クラッシュナンバーは、丁合と同時に1セット重なった状態でナンバー印刷をしますので、2枚目以降は、発色による数字となります。01~50の繰り返しの為、1冊が50組の場合に使用されます。クラッシュナンバー以外にも通常のナンバーでの01~50、001~100の繰り返しナンバー印刷も可能です。 詳しくは、【らくらく伝票印刷】へお問い合わせください。   伝票印刷のらくらく伝票印...

続きを読む

FAXでの見積りも承っております。

2019.12.1

バックカーボン印刷や複雑な伝票印刷の見積りを依頼する場合、FAXでの見積りの方が便利な場合があります。複写枚数が多い、ナンバー印刷、ミシン加工パンチ穴加工、サイズ違い伝票、2色刷り、裏面印刷、表紙印刷、下敷き加工等の加工の多い伝票印刷も承っております。 そんな場合も、【らくらく伝票印刷】へお気軽にお問い合わせください。   伝票印刷のらくらく伝票印刷のTOPへ戻る...

続きを読む

ファイル穴・パンチ穴について

2019.11.30

ファイリング時に必要な、ファイル穴・パンチ穴加工にも様々な様式があります。 穴と穴の間隔は、規格で80ミリと決まっています。穴の直径は、4ミリ、5ミリ、5.5ミリ、6ミリ等があります。用紙のサイズがA4の場合は、6ミリを使用する場合が多いです。穴の深さは、特に決まりはありませんが、紙端から穴の中心まで9ミリ、10ミリ等ご要望に応じて対応致します。また、規格外のファイル穴にも対応しますのでファイル...

続きを読む

バックカーボン用の用紙について

2019.11.29

見た目には、違いが分かりにくいですが、バックカーボン用の用紙があります。バックカーボン用の用紙に弊社でよく使用している銘柄にMCPと三善があります。バックカーボン用紙には、裏カーボンが表面に出てくるのを抑える加工をしています。 下記の画像のように、上質紙に裏カーボンを印刷すると表面が黒っぽく見えます。それに対してMCPで印刷するとあまり黒っぽく見えません。また、カーボンインキが用紙の繊維の中に入...

続きを読む

何かお困りですか?

お電話でのご注文・お問合せも受け付けております。

0120-990-606 月~金曜日 9:00-18:00